Studio1(スタジオワン)「有限会社立花製作所」では、世界に一つだけのオリジナル家具をお作りします。
高級レストランやブランドショップ、有名人のご自宅まで・・・依頼はさまざま。
その都度ご希望や空間に合ったソファやイスなどを作り上げるのが私たちのお仕事。
同じものは、一つとしてない完全オリジナルのオーダーメイドです。
木工のフレームから、革張り、設置まで全てを行い、空間にあわせたオリジナルの家具を製作・販売しております。
日々を共に過ごすお部屋にあなただけの特別なソファや、店舗のコンセプトに合わせたインテリア・リフォームも承ります。
まずは、お気軽にご相談、お問い合わせください。
本年度もかつしかライブファクトリーを10月28日(土)に開催いたします。
今回も当社では2種類のワークショップをご用意しております。
〇ファブリックアートパネルの製作体験(午前または午後・1時間程度)1000円
〇ガチンコ山中塾~ペーパーコード手編み体験(一日体験・5時間程度)13200円
10月5日午前9時より参加者の受け付けを行いますので、下記ホームページよりお申し込みください。
また、工場見学も9:30より随時受け付けております(予約不要です)ので、ぜひお越しください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします。
先日行われた「第4回かつしかライブファクトリー」の模様が、まいぷれ葛飾さんのホームページにて公開されております。
参加された方も参加できなかった方も、ぜひこちら↓からご覧ください。
本年度もかつしかライブファクトリーを10月29日(土)に開催いたします。
今回、当社では2種類のワークショップをご用意しております。
〇椅子張り教室~スツール張り体験(午前または午後・2時間程度)3000円
〇ガチンコ山中塾~ペーパーコード手編み体験(一日体験・5時間程度)13200円
10月5日午前9時より参加者の受け付けを行いますので、下記ホームページよりお申し込みください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします。
来る8月5日から7日の3日間、東京都主催の「ものづくり・匠の技の祭典2022」が東京国際フォーラムにて開催されます。
5日10時からのオープニングでは、椅子張り技能士会と建具協同組合とのコラボによる共同作品の発表を行います。
また、最終日7日16時よりステージ実演「椅子張りの匠の技が輝くプロフェッショナルパフォーマンス Sofa&Chair Craftsmanship」を行いますのでぜひご高覧ください。
展示ブースでは椅子張りの違いによる座り心地体験が無料でできます(要予約)ので、皆様お誘いあわせの上ぜひお越しください。
来る12月18日・19日の二日間、東京都主催の「ものづくり・匠の技の祭典」が開催されます。
開催に先立ち、先日ご来社された武田玲奈さんの匠工房訪問の動画が公開されておりますので、ぜひご覧ください。 https://youtu.be/7RlMXEXY1LU
また、当社が所属する椅子張り技能士会のステージが12月18日13:30よりライブ配信されますのでこちらもぜひご覧ください。
本年度もかつしかライブファクトリーが11月27日(土)に開催されます。
当社ではワークショップ「オリジナル壁掛け時計をつくろう」の体験者を追加募集しております。
午前9時半からの回と、新たに設けました午後1時半の回どちらも空きがありますのでぜひご応募ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします。
かつしかライブファクトリー (katsushikalivefactory.com)
東京都主催の「ものづくり・匠の技の祭典2021」の12月開催に先駆けて、PR動画撮影のために祭典サポーターの女優・武田玲奈さんが弊社を訪れました。
武田玲奈さんには伝統的な椅子張りの釘打ち体験と、椅子張りの技工の一つ「丸張り」を用いた壁掛け時計の製作体験をおこなっていただきました。
なお、12月18・19日開催の「ものづくり・匠の技の祭典2021」のPR動画は今月中に公開予定ですので、公開次第またお知らせいたします。
東京都主催の「ものづくり・匠の技オンライン」にて、東京都椅子張り技能士会会長を務める弊社代表・小林による椅子張りの技術についての紹介記事と動画を公開しております。
ぜひこちらからご覧ください。東京の匠の技 - #TOKYOものづくり部 (tokyo-monozukuri.jp)
来る11月3日4日の二日間にわたり、「ものづくり・匠の技の祭典2020」がオンラインにて開催されます。
当社が所属する椅子張り技能士会のステージ実演は3日の16時からライブ配信をいたします。
ほかにも東京都が誇る伝統技術や匠の技の実演ライブ配信、プレゼント企画など盛りだくさんの内容となりますので、ぜひご覧ください。
昨年に引き続き、本年も10月31日土曜日にかつしかライブファクトリーを開催いたします。
昨年同様、ミニチェアの座面張り体験(有料・予約制)を行いますので皆様お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
https://www.katsushikalivefactory.com/
体験の空き状況については、随時Facebookの方でお知らせいたします。
https://www.facebook.com/studio1.tachibanass
LC4エラスティックバンドの経年劣化による修復のご依頼をいただき、30㎜幅のバンド交換とクッション内部ウレタンの交換をさせて頂きました。
ご依頼主様が革カバーはそのままにしてレトロ感を残したいとの事で張替えはいたしませんでした。
多くの方が同じ修復を望まれているはずだと、お客様からのお声を受けホームページにアップさせていただきます。
画像は製作事例よりご観覧いただけます。
溝の中のステープルを起こす工具で一般販売されていないステープルリフターを4500円(税別・送料別)にてお分けします。(全長22センチメートル)
ご購入希望の場合は、お問い合わせフォームより「工具購入希望」とご記入の上ご連絡ください。
当社では、今年度より新たに「育児・介護休業規定」をもうけました。
これにより、従業員の皆さんが赤ちゃんの育児やご家族の介護による休みを安心して取得しやすくなりました。
4月には、前月に第二子が誕生したパパ社員がはじめてこの制度を利用しました。
厚生労働省「両立支援のひろば」ホームページに一般事業主行動計画を公表しましたのでご覧ください。